



販売終了しました
※写真はイメージです
おうちで和牛 特別焼肉セット 第3弾
福岡県は博多の「すどう」の味がおうちで楽しめます!
このセットはのざき牛のサーロインとモモ(計500g)と特製タレのセットです。
※お届け希望日は必ずご指定ください※
《焼肉店》
「すどう」(福岡県博多)
http://yakinikusudo.com/
https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400103/40043061/
《価格》
9,500円 (+消費税)
《内容》
のざき牛のサーロイン 300g
のざき牛のモモ 200g
計500g
特製タレ
《保存方法・配送について》
この商品はクール便(冷蔵・冷凍)での発送となります。
冷蔵の場合は10℃以下にて保存し、発送日より2日以内にお召し上がりください。
冷凍の場合は-18℃以下にて保存し、賞味期限前にお召し上がりください。
冷蔵配送は9月5日(土)〜6日(日)限定での配送となります。
冷凍配送は9月5日(土)〜13日(日)での配送となります。
9月7日(月)以降の配送は全て冷凍となりますのでご注意ください。
《ご注意事項》
お肉が重なっている部分等は変色する場合がございますが、品質に問題なく美味しく召し上がっていただけます。
また細心の注意を払っておりますが、配送状況などによりお肉にずれが生じる場合がございます。
現在のところ一部離島への配送は承っておりません。
領収書は個別発行をしておりませんので、クレジットカード利用明細書等をお使いください。
《発起人レビュー》
小池克臣
「くにもと」で7年間修行した須藤さんが独立し、東京ではなく熊本で立ち上げたお店が「焼肉すどう」。4年後には福岡・春吉に、今回紹介したい焼肉店であり2号店の「焼肉すどう 春吉」を出店した。若き店主は、溢れだすほどの熱意と研鑽された技術を持ち、新たな境地を目指している。高級食材に頼ることなく、焼肉屋が扱う食材の範疇で作り出されるメニューの数々は、もはや作品のようだ。他店の良いところは貪欲に吸収しつつも、決して単なる模倣ではなく、オリジナリティーもふんだんに盛り込まれている。中には、くにもとでの修行経験に裏打ちされた、最高峰のトラディショナルな焼肉もある。扱っている和牛は、全国から厳選されたもの。それが驚くほど良心的な値段で提供されているのだ。また、焼肉すどう 春吉では、肉を焼くロースターがテーブルの真ん中ではなく、通路側に設置されている。これは、コースがメインの同店では、お客さんではなくスタッフが肉を焼くというスタイルだからこそのこだわりだ。東京で修業した店主が繰り出す福岡の焼肉は、東京より進化したオリジナルの焼肉。飽くなき探求心が生み出す次の一手を体験するために、飛行機に乗り込もう。
旦弘希
グルメの街、博多に行ったら必ず行くお店がこの「すどう」です。広々とした店内はカウンター席も完備しながら、メインは暖簾で仕切られた半個室中心となっています。すどうでは考え抜かれたコースを頼むのが吉です。その内容は王道の焼肉もありつつ、そこに店主須藤さんらしい工夫を加えたメニューが並びます。例えば丁寧にカットされた和牛のタンは、焼きネギのパウダーを振りかけることでネギタンに。例えばコース中盤に提供されるステーキサンドは酸味が効いたオリジナルソースを塗って。少し前衛的な味付けをしても、「くにもと」での下積み時代に培った技術で、肝心の焼肉の土台部分は全くブレません。甘党の方は是非最後に自家製プリンを頼んでみてください。コースを〆るにはもってこいの甘さの加減が程よい濃厚プリンです。そのためだけに旅行を計画する価値のある焼肉が福岡にはあります。